ざっくりとSelect2

使う機会は多いけど、少々物足りないHTMLのSelectタグことセレクトボックス。
項目数が多くなると、下に下にたどるめんどくささや、複数選択のUIのわかりにくさ等。

そんなSelectタグを簡単に使いやすく高機能にしてくれるjQueryのプラグインがSelect2
ライセンスはみんな大好きMIT License。

組み込み

組み込み方は2通り。
ホスティングサービスから直接取るか、ダウンロードして自サイトへ組み込むか。

cdnjsjsDeliverホスティングされているのを使う方法

cdnjsからとってくる場合

 ■ダウンロードして次サイトに組み込む方法

ダウンロードサイトからダウンロードしてきます。

解凍したファイルのdistディレクトリに入っているcssとjsのセットをサイトに組み込んで使います。

使い方

JavaScriptで設定

もちろん、これだと全部あたるので特定のクラス名を指定してもいい。

ちなみにjQueryでSelectの値をセットしてもイベントを起こさないと変わらない。

最低限の機能だけ乗せたデモページ作ってみた。

色々な機能が見たければ本家のサンプルページをご参考に。

 

Leave a Reply

Your email address will not be published.

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code class="" title="" data-url=""> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <pre class="" title="" data-url=""> <span class="" title="" data-url="">